キッチン換気扇と「負圧」トラブルを防ぐために知っておくべきこと
大阪の自社職人による安心・信頼の外壁塗装・屋根塗装・雨漏り修理、専門店ラディエントです。大阪の谷町にある空堀通商店街の入り口にショールームがあります!いつもラディエントの現場ブログご覧いただきありがとうございます♪このブログでは、外壁塗装に関する豆知識やお家まわりの情報を発信しています。ご自宅・マンション・ビルの塗り替えをお考えの方!ぜひご参考になさってください!
皆さんこんにちは!ブログを執筆させていただきますラディエントの結城です。
キッチン工事やリフォームで多くの方が重視するのは、使いやすさやデザイン性、そして最新設備の導入です。しかし、実際に住み始めてから「想定外のトラブル」として浮上するのが、キッチン換気扇(レンジフード)による負圧問題です。
これは専門的な知識がないと気づきにくい落とし穴で、見過ごすと快適性の低下や健康リスクにつながることさえあります。本記事では、この「負圧トラブル」について詳しく解説し、具体的な対策もご紹介します。
Contents
負圧とは何か?わかりやすいイメージ
「負圧」とは、室内の空気圧が外気より低くなった状態を指します。
本来、レンジフードは調理時の煙や油分を吸い出して外へ排気するための設備ですが、その排出量に見合うだけの新しい空気(給気)が確保できないと、室内の空気が外へ出過ぎてしまい、室内が真空に近い状態になります。
このような状況になると、外の空気を無理やり引き込もうとする力が働き、思わぬ場所から冷気や異臭を呼び込んだり、他の換気設備に悪影響を与えることになるのです。
負圧トラブルで起こる具体的な現象
負圧は「ちょっとした違和感」から「危険性のあるトラブル」まで幅広い影響を及ぼします。
煙やニオイの逆流
レンジフードを強運転したのに煙が外へ抜けきらず、リビングに逆流するケースがあります。特に冬場は窓を閉め切るため顕著に起きやすい現象です。
扉や窓の開閉が重くなる
室内外の圧力差が大きくなると、玄関ドアや窓が吸い付いたようになり、開閉に大きな力が必要になります。日常生活の小さなストレスにつながります。
浴室・トイレ換気扇への影響
キッチンで強制的に排気すると、他の換気扇から外気を逆流させる結果になり、浴室に冷気を運び込んでしまうことがあります。湿気が入り込むと結露やカビの原因にもなります。
給湯器の不完全燃焼
室内設置型の給湯器では、排気が逆流しやすくなり、最悪の場合は不完全燃焼を引き起こす恐れもあります。これは健康リスク(CO中毒)に直結するため非常に危険です。
なぜキッチンで負圧が起きやすいのか?
高気密住宅の増加
断熱性能や気密性能が高まった現代住宅では、従来のように隙間から自然に空気が入ってくることがありません。結果として「排気はできても給気ができない」という状況が起こりやすいのです。
強力なレンジフードの普及
最新型のレンジフードは一時間に数百㎥もの空気を排出できます。性能が高いこと自体は良いことですが、給気計画が不十分だと排気力が強すぎて負圧を招きます。
給気口不足
設計段階で給気経路が軽視されているケースが多く、窓を開けないと十分に換気できない家もあります。寒冷地や花粉症対策で窓を開けにくい家庭では特に問題となります。
負圧対策の具体的な方法
給気口の設置
壁やサッシに自然給気口を取り付けることで、レンジフード稼働時に新鮮な外気をスムーズに取り入れることができます。フィルター付きの製品なら花粉や粉じん対策にも有効です。
同時給排気型レンジフードの導入
高気密住宅では特におすすめ。排気と同時に給気を行う仕組みがあり、負圧を解消しながら効率よく換気ができます。
レンジフードの使用方法を工夫する
常に最大風量で使用せず、中〜弱運転を基本とし、強運転は短時間に限定することで負圧を軽減できます。
換気システム全体のバランス調整
24時間換気や浴室換気との兼ね合いを考慮し、家全体で「排気と給気が釣り合う状態」を作ることが理想です。設計士や施工業者と事前に確認することが大切です。
まとめ
「レンジフードは強ければ強いほど良い」と思われがちですが、それは大きな誤解です。
強力な排気能力があるからこそ、給気とのバランスを考えた設計が求められます。
・給気口を設置して外気を取り入れる
・同時給排気型レンジフードを検討する
・換気システム全体を見直す
こうした工夫を取り入れることで、快適なキッチン空間を長く維持することができます。
ラディエントでは点検、診断、お見積りはすべて無料で行っています。またショールームの来店予約とお見積りでクオカード1000円分をプレゼントしています。是非お越しください!またラディエントが掲載されている外壁リフォームの教科書という本が販売されています。一冊572円で販売されていますのでこちらもよろしければご購入下さい。
最後までお読みいただきありがとうございました。大阪で外壁塗装するならお気軽にラディエントにお問い合わせ下さい。戸建ての他にもマンション、ビル、店舗、工場にも幅広く対応しております。
※お電話での受付もお待ちしております!!
おかげさまで弊社が顧客満足度 NO.1を獲得しました!!
フリーダイヤル:0120-640-017
電話受付 9:00~21:00
足場代コミコミ安心価格-ラディエントの塗装商品パックはこちら